2012年06月10日
おすすめバラエティー
バラエティー番組って本当に面白いですよね。
なんていうか、どんなに気持ちが沈んでいてもバラエティー番組を見て笑えばそんな気持ち吹っ飛んじゃいますからね。
さて、みなさんもそれぞれお薦めの番組ってあるんだと思いますが、私はやっぱりアメトークが好きですね。
出てくる芸人はほぼ決まってしまってますけど、いろいろな着眼点で芸人を集めてきて本当に面白い番組だと思います。
それとロンハーも面白い。
これはほとんどイタズラの延長って感じで、自分たちがもう出来ないようなおふざけ事を番組として放送してくれるので本当に面白い。
昔はダウンタウンの番組しか見てなくて、とくに好きだったのがごっつええ感じと夢で逢えたらかな。
ちょっと時代のギャップがあるけど、本当に放送を楽しみしていた数少ない番組。
ちなみに今子供たちの間では志村けんが大流行。
バカ殿なんて、お腹抱えて笑ってるしね。
自分たちのころはドリフやバカ殿よりもひょうきん族が人気だったかな。
今見てみて楽しいのはバカ殿かもしれないけどね。これからもニーズに沿った楽しいバラエティ番組が登場すると思うんだけどいつまでもそうやって笑える番組を作ってほしいというのが切なる願いですね。
PS:すべらない話はレギュラー化してほしいね。
なんていうか、どんなに気持ちが沈んでいてもバラエティー番組を見て笑えばそんな気持ち吹っ飛んじゃいますからね。
さて、みなさんもそれぞれお薦めの番組ってあるんだと思いますが、私はやっぱりアメトークが好きですね。
出てくる芸人はほぼ決まってしまってますけど、いろいろな着眼点で芸人を集めてきて本当に面白い番組だと思います。
それとロンハーも面白い。
これはほとんどイタズラの延長って感じで、自分たちがもう出来ないようなおふざけ事を番組として放送してくれるので本当に面白い。
昔はダウンタウンの番組しか見てなくて、とくに好きだったのがごっつええ感じと夢で逢えたらかな。
ちょっと時代のギャップがあるけど、本当に放送を楽しみしていた数少ない番組。
ちなみに今子供たちの間では志村けんが大流行。
バカ殿なんて、お腹抱えて笑ってるしね。
自分たちのころはドリフやバカ殿よりもひょうきん族が人気だったかな。
今見てみて楽しいのはバカ殿かもしれないけどね。これからもニーズに沿った楽しいバラエティ番組が登場すると思うんだけどいつまでもそうやって笑える番組を作ってほしいというのが切なる願いですね。
PS:すべらない話はレギュラー化してほしいね。
Posted by のぶのぶ at
22:10